
おはようございます!
本日土曜日で、内覧会の予約も入っていないため、帰宅の準備が出来ましたら、北杜市の自宅へ帰宅する予定でございます。
その前に、本日のブログ更新作業です。お陰様でこちらのブログ更新も皆様のお陰でルーティン化してきました。
実は昨日、とても嬉しくありがたい事が起こりました。
Google検索で今までは、「あいこねくと山梨」と検索すれば、1ページ目の一番上に表示されていました。そして、山梨の文字を入力せずに「あいこねくと」と入力するだけだと、日本全国の大き目な知名度の高い企業が1ページ目~4ページ目まで表示されて、ようやく、我社のこちらのページは5ページ目に表示されていました。
しかし、昨日から「あいこねくと」で検索したところ、
まさかの1ページ目の一番上にトップで表示されているではないですか!
もう、本当に驚きでした。
実はこちらのホームページは、本来のホームページとは違い、LP(ランディングページ)というもので、ホームページとは別に作成しました。本来のホームページは、まだ公開されていないのですが、こちらは、公式ホームページが公開される前に先駆けて公開しているLPです。まだ、スタートさえしていない会社なのに、初期投資を抑えなければという状況でしたが、このLP(ランディングページ)の採用をして良かったと思います。
これからもブログ更新、障がい者グループホームの運営を誠心誠意頑張り、このGoogle検索一番を守りたい気持ちですので、皆さま、応援のほど、宜しくお願い致します。
実は、この検索トップには、もう一つの大きな要因が考えられます。むしろ、こちらの要因がほとんどだと思います。
内覧会がスタートする前の去年、営業をしましたが、今ひとつ実績が不安だった為に内覧会の初日に山梨県の障がい者を対象とする全ての施設へ当障がい者グループホーム、あいこねくとがオープンする旨のご挨拶と、内覧会のご案内を郵送させて頂きました。
この事が原因で、検索サイトで、あいこねくとと、検索数が伸びてGoogleトップに表示されるようになったのではと考えられます。
恐らく、私の拙い文章のブログではなく、こちらが、原因だと思います。
実は、このダイレクトメール送信は、連携施設を快諾してくださった、管理者兼サビ管さんからの助言で実行したんです。
本当に先駆者の先輩の言う事は、ありがたいです。
この様に検索一番になったからには今後、更にグループホーム運営、ブログ更新共に頑張りますので、皆さま応援のほどよろしくお願いいたします。
障がい者グループホーム、あいこねくと、おれん家1号棟では、内覧会を実施しております。沢山の皆様の参加、見学、個別相談のご予約ありがとうございます。
来週も継続して内覧会を実施しております。
皆様ののご来場を心よりお待ちしております。
ご来場希望の方は、事前に電話など、ご来場のご予約を頂けますと幸いです。
おれん家1号棟:0553-34-5285
障がい者グループホーム、あいこねくとは、今後、全スタッフと共に地域社会、グループホームを利用する障害者様とそのご家族の皆さま、あいこねくとと関わる全ての皆さまがハッピーになれる会社づくりを目指して参ります。
それではまた。